TOPへTOPへ

マンジャロ点滴

マンジャロ点滴に
関する注意事項

  • マンジャロは、日本において「2型糖尿病」の効能・効果で医薬品医療機器として承認されています。ただし、当院で行う「肥満症治療およびダイエット」目的での使用に際しては、まだ日本国内で認可されていないため、「自費診療」の対象となります。
    ※GLP-1受容体作動薬は、アメリカの食品医薬品局(FDA)、欧州連合(EU)28ヶ国、韓国の食品医薬品安全処により、肥満症の治療薬として承認されています。
  • 当院で使用しているマンジャロは、ノボ・ノルディスクファーマ株式会社が製造し、日本の医薬品卸売の正規販売業者から仕入れた製品です。
  • マンジャロは、日本では糖尿病の治療薬として承認されていますが、ダイエット目的での使用は、副作用などに対する公的な被害救済制度の対象外となりますのでご注意ください。

マンジャロとは?

マンジャロとは?マンジャロは、グルコース依存性インスリン分泌促進ポリペプチド(GIP)および、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)の2つの受容体に作用する、世界初の持続性GIP/GLP-1 受容体作動薬のことです。
2型糖尿病の治療に使用されるGLP-1 受容体作動薬の一種でもあります。
オゼンピックと同様、マンジャロも週1回の皮下注射で投与されますが、1回使い切りのペン型注射器で注入されるのが特徴です。
注入ボタンを押すと、針が自動的に皮膚の下に刺さり、あらかじめ充填された薬が1回分投与されるため、患者様が投与量を調整したり、針を扱ったりする必要はありません。
マンジャロは、GIP 受容体とGLP-1 受容体の両方を刺激することで血糖値を改善し、優れた体重減少効果も期待できます。

GLP-1受容体作動薬とは?

GLP-1受容体作動薬は、血糖値を下げたり、食欲を抑えたりする働きがあります。
この薬は、膵臓から出るインスリンの分泌量を増やすとともに、胃の内容物の排出を遅らせることで、これらの効果を発揮します。
元々は、食事や運動だけでは血糖コントロールが難しい2型糖尿病の治療薬として広く使われてきましたが、近年では肥満の治療にも使用されるようになっています。

マンジャロの減量効果
について

マンジャロは、オゼンピックやリベルサスと比較して、より優れた減量効果が確認されています。臨床データによれば、マンジャロは体重や体脂肪の減少において明確な効果を示しており、他のGLP-1受容体作動薬よりも高い減量作用を持つ可能性が指摘されています。
例えば、マンジャロ5mgの投与では平均7.3kgの体重減少が見られ、これはオゼンピック1mg(平均5.7kg減)を上回る結果です。さらに、10mgでは9.3kg、15mgでは11.2kgの減量効果が報告されています。下記の比較表では、各製剤の1回あたりの投与量、1本で使用できる日数、臨床試験に基づく減量効果を一覧でご確認いただけます。

薬剤名 1回投与量 1本あたりの
使用可能日数
臨床試験による
減量効果
オゼンピック(2.0mg) 1.0mg 2週間 5.7kg
マンジャロ(5.0mg) 5.0mg 1週間 7.3kg

マンジャロ点滴治療の流れ

1カウンセリング

  1. カウンセリングのご予約
    マンジャロ点滴治療は、完全予約制となっております。WEBまたはお電話にてご予約の上、まずはカウンセリングにお越しください。
    WEBでのご予約の場合は、予約画面で「マンジャロ点滴治療(自費治療)」をお選びください。
  2. カウンセリング
    具体的なお悩み、ご希望の体型、現在服用されているお薬などについて詳しくお伺いし、最適な治療プランについてご説明します。

2血液検査

ご希望のメニューが決まりましたら、当院ではGLP-1ダイエットを初めてお受けになる方に対し、健康状態を確認するための血液検査をお勧めしています。当院では、数分で結果が出る迅速な血液検査を院内で行うことが可能です。
※患者様の健康と安全を確保するため、継続治療中の方も、数ヶ月ごとの血液検査をお勧めしています。

3診察・処方

医師による診察を行います。
既往歴、常用薬などを確認し、血液検査の結果などを総合的に踏まえ、医師が最終的な処方を行います。

4お支払い

診察が終了しましたら、お会計へお進みください。お会計後、ご帰宅となります。

料金

項目 料金(税込)
(初回)
マンジャロ 4本セット
¥22,800
(2回目以降)
マンジャロ 4本セット
2.5mg
5mg
7.5mg


¥15,100
¥29,100
¥43,100

マンジャロをお勧めする方

  • ダイエットを続けたいが、自力ではなかなか継続が難しい方
  • 内臓脂肪の多い方
  • 年齢とともに体重が減りにくくなった方
  • 多忙などの理由で運動ができない方
  • オゼンピックなどの他のGLP-1ダイエット薬で効果を感じなかった方
  • サクセンダやビクトーザなどのように、1日1回の注射が難しい方

マンジャロを受けることが
できない方

  • 妊娠中または授乳中の方
  • 重度の胃腸障害をお持ちの方
  • 中等度~重度の腎機能障害または肝機能障害をお持ちの方
  • 膵炎などの膵臓疾患、甲状腺疾患をお持ちの方
  • がんの既往歴がある方、またはがんの疑いが強い方
  • うつ病などの精神疾患をお持ちの方
  • 未成年者(18歳未満)の方

マンジャロ®皮下注アテオス®
の注意点

まず2.5mgの投与を週1回から開始し、このペースを4週間継続します。効果が不十分な場合、医師の判断で5mgを週1回に増量することがあります。その場合は、5mgを週1回で維持用量とし、経過を観察します。
マンジャロ®皮下注射剤アテオス®の使用方法と注意事項の詳細については、下記のイーライリリー株式会社の動画(5分程度)をご確認ください。

動画(5分程度)

マンジャロの副作用について

以下は、マンジャロ®皮下注射剤アテオスの一般的な副作用です。

  • 吐き気、嘔吐
  • 下痢、便秘
  • 腹痛、腹部不快感
  • 食欲不振
  • 頭痛
  • 低血糖症状(特に他の血糖降下薬と併用した場合)

ただし、副作用の具体的な現れ方や程度には個人差があります。当院では、副作用が発生した場合、内科専門医による迅速かつ適切なケアを行うことができます。

GLP-1ダイエットを
始めるに当たって

GLP-1ダイエットを始めるに当たってマンジャロをはじめとするすべてのGLP-1受容体作動薬は、医師の管理下で処方される医薬品です。安全かつ適切にご使用いただくために、「治療開始前の血液検査」を強く推奨しています。
中には、肝機能や腎機能に障害があるにもかかわらず診断されていないケースもあり、こうした潜在的な臓器の異常(初期には自覚症状が現れにくいこともあります)を抱えたままの患者様がGLP-1製剤によるダイエット治療を始めてしまうと、予期せぬ健康被害を招く可能性があります。
たとえ既往歴のない方であっても、GLP-1ダイエット治療開始後3ヶ月以内に再度の血液検査を行い、副作用の兆候がないかを確認した上で、治療の継続可否を医学的に判断することが極めて重要です。

マンジャロ点滴の
よくある質問

マンジャロを摂取すると低血糖になるリスクはありますか?

マンジャロを摂取すると低血糖症状が現れる可能性はありますが、他の血糖降下薬と比較すると、そのリスクは低いと考えられています。ただし、他の血糖降下薬と併用する場合には注意が必要です。ご不明点などはお気軽にご相談ください。

マンジャロの投与タイミングはいつ頃が最適ですか?

マンジャロの投与に関しては、必ず医師の指示どおりに行ってください。
一般的には食前の投与が推奨されていますが、患者様の体質や症状など、医師の診断によって最適な投与タイミングが異なる場合があります。

マンジャロはどのくらいの期間使用すべきですか?

マンジャロの使用期間は、患者様の状態によって個人差があります。一般的には、長期間継続して使用することをお勧めしていますが、具体的な使用期間や投与スケジュールについては、医師の指示に従ってください。通院による定期的な経過観察が必要です。

マンジャロ使用中でも食事制限は必要ですか?

はい。マンジャロの減量効果をより高めるためには、食事の内容に気を配ることが大切です。栄養バランスの取れた食事を心がけつつ、適度なカロリー制限を行うことで、より効率的に体重を落とすことが可能になります。
とはいえ、マンジャロ自体に食欲を抑える作用があるため、特に意識して制限をしなくても、自然と食事量が減り、時間の経過とともに体重減少の変化を実感できると考えられます。

マンジャロの効果はいつから現れますか?

マンジャロの効果には個人差があります。急激な体重減少は、リバウンドにつながる場合があるため、理想体重までに1ヶ月あたり1~2kgの減量を数ヶ月続けることが一般的な目安とされています。

同時接種可能メニュー

点滴・注射

にんにく注射

このようなお悩みの方におすすめです
  • 二日酔い、肝機能低下にお悩みの方
  • 重要な仕事前などに体調を整えたい方
  • 代謝の低下、体型が気になる方
  • 風邪を引きやすい、風邪の初期症状がある方
  • 冷え性や血行不良、虚弱体質にお悩みの方
  • 精神的・肉体的なストレスが多く、ストレス解消をご希望の方

白玉注射・白玉点滴

このようなお悩みの方におすすめです
  • 顔だけでなく、全身を美白したい方
  • 肌のトラブルにお悩みの方
  • 肌の老化が気になる方
  • シミ、シワ、そばかすなどが気になる方
  • 湿疹、蕁麻疹、皮膚炎などの皮膚疾患にお悩みの方

プラセンタ注射

このようなお悩みの方におすすめです
  • 更年期症状(のぼせ、ほてり、寝汗、手足の冷え、イライラなど)がある方
  • 肌のたるみ、くすみ、ニキビなどの肌トラブルがある方
  • 不眠症の方
  • 疲れが回復しない、極度の疲労感がある方
  • 慢性的な肩こり、腰痛がある方
  • 免疫力の低下を感じている方
  • 髪の弾力やハリがなくなった方
  • アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患がある方
  • 肝機能を改善したい方
  • 花粉症がある方

高濃度ビタミンC点滴

このようなお悩みの方におすすめです
  • 肌のくすみやシミにお悩みの方
  • 肌のたるみやシワにお悩みの方
  • 肌荒れにお悩みの方
  • 日焼けしやすい、または日焼けをした方
  • ストレスがたまりやすい方
  • 季節の変わり目に風邪を引きやすく、免疫力を高めたい方
  • 慢性疲労にお悩みの方
  • 喫煙者の方

マイヤーズカクテル点滴、
マイヤーズカクテル・高濃度ビタミンC25g点滴

このようなお悩みの方におすすめです
  • 慢性疲労のある方
  • ストレスがたまりやすく、自律神経の乱れを感じている方
  • 肌の荒れや弾力低下が気になる方
  • ひどい頭痛や肩こりにお悩みの方
  • 気候の変化で体調を崩しやすい方
  • 免疫力が低下していると感じる方
  • 栄養バランスの偏りにお悩みの方
  • 健康的な毎日を送りたい方
  • パフォーマンスの向上を目指すアスリートの方

メディカルダイエット

ダイエット点滴

このようなお悩みの方におすすめです
  • ダイエットがなかなか続かない
  • 体重は減るがすぐに元に戻ってしまう
  • 運動はしているものの、なかなか体重が減らない
  • サプリメントを試しても効果が見られなかった
  • 体質改善をしたい

マンジャロ点滴

このようなお悩みの方におすすめです
  • ダイエットを続けたいが、自力ではなかなか継続が難しい方
  • 内臓脂肪の多い方
  • 年齢とともに体重が減りにくくなった方
  • 多忙などの理由で運動ができない方
  • オゼンピックなどの他のGLP-1ダイエット薬で効果を感じなかった方
  • サクセンダやビクトーザなどのように、1日1回の注射が難しい方

ドクターズコスメ・サプリ

飲むプラセンタ

このようなお悩みの方におすすめです
  • 年齢による肌の乾燥やくすみが気になる方
  • ハリ・ツヤのある美しい肌を目指したい方
  • 生理不順や更年期の不調が気になる方
  • 疲れが取れにくくなったと感じる方
  • 睡眠の質や体調を整えたいとお考えの方

プラセンタ 化粧品

このようなお悩みの方におすすめです
  • メイクをしっかり落としたい方
  • 肌にやさしいクレンジングを求める方
  • 乾燥が気になる方
  • 肌のざらつきが気になる方
  • 敏感肌の方
  • 肌の透明感を高めたい方

NEOSTRATA®(ネオストラータ)

このようなお悩みの方におすすめです
  • 年齢とともに肌のハリや弾力が気になる方
  • 乾燥やくすみが気になり、肌に明るさがほしい方
  • 肌の敏感さやゆらぎに悩まされやすい方
  • 毎日のスキンケアに確かな実感を求めている方
  • デリケートゾーンのにおいや乾燥が気になる方
  • 生理前後の肌荒れや不快感に悩まされている方
  • ホルモンバランスの乱れによる肌不調を感じている方
  • 質の高いスキンケアやフェムケアを取り入れたい方

MSSサプリメント

このようなお悩みの方におすすめです
  • 季節の変わり目に体調を崩しやすい方
  • 睡眠時間を確保しても熟睡感が得られにくい方
  • 特に原因がなくても疲れを感じやすい方
  • 気分が沈みやすく、安定しにくい方
  • 便秘や下痢などお通じが不安定な方
  • 手足の冷えが気になる方
  • 傷の治りが遅く、あざができやすい方
  • サプリメントを摂取しても体感を得にくい方

これらの施術は、お顔だけでなく、全身の美肌効果やアンチエイジング効果もあり、「大切な日までに肌質や健康状態を改善したい」など、早く結果を出したい方にも最適です。
ライフスタイルや食事の改善が難しいと感じている方も、点滴や注射による内側からのケアから始めて、明るく健康的な肌を目指してみませんか?

ご予約・お問い合わせCONTACT

まずはご予約ください。WEB予約は画面の案内に沿ってWEB問診の回答もお願いします。

お問合せ用 086-275-2227お問合せ用

予約用 086-201-8033予約用 086-201-8033

WEB予約WEB予約

WEB問診WEB問診